隠れてていいよ

主にアニメや漫画の感想を書いています

考察

フラクタルは中途半端に楽しむな、全力で楽しめ。

注意:予告なくフラクタルリローデッドのネタバレが挟まれることがあります。ご注意下さい。 フラクタルは設定が練りこまれていること、さらには東浩紀さん曰く(アニメは)SF設定が抑えこまれておりファンタジー作品としての面が強い(参考「フラクタルを10…

これゾンから考える、感動シーンを感動するための条件

Bパート冒頭、歩がユウと話し合うシーン。感動的なシーンだと思いました。4話の全てはここに詰まっていると言っても過言ではありません。正確には、4話の全てはこのシーンに集約されている、でしょうか。涙こそ出ませんでしたが、とてもとても感動しました。…

転校生が来て、都合よく席が空いているというシチュエーションを打ち破れ!

GOSICK4話は、アブリルという留学生がやってきて一波乱、という内容でした(超意訳)。 さて、アブリルが座るのは都合よく空いていた主人公の隣の席でした。先生「それじゃあ席は…久城くんの隣が空いてるわね!」……またこのシチュエーションか!転校生がやっ…

キュゥべえ「また魔法少女を補給しないとな」

「キュゥべえは悪いヤツだ」という考え方がある一方、「淡々と作業をしているだけなんだよ」という説も考えられます。魔法少女は一定区画ごとに配置する決まりになっており、それを管理しているのがキュゥべえ。目的は、治安維持。魔女は必要悪みたいなもの…

美樹さやかは、まどかを助けるために契約した説

美樹さやかさんが、ナイスなタイミングでまどかを助けに来た理由を考えていました。そこで考えついたのが、以下の説。 美樹さやかは、まどかを助けるために契約したのではないか 苦しい筋書き 筋書きはこうです。 キュゥべえは、美樹さやかと契約しようとし…

放浪息子に嫌悪感を感じているのではなく、自分に嫌悪感を感じていただけだった

『放浪息子』への嫌悪感の正体(斜め上から目線) 上の記事は、最近それなりに盛り上がっていると勝手に思っています。さてさて、放浪息子2話を見ました。私も放浪息子には困惑している部分がありまして。というのは、一体感想に何を書けばいいのか、という…

フラクタルを100倍楽しむ方法

フラクタルを100倍楽しむ方法、それはフラクタルリローデッドを読むことである。 フラクタルリローデッドとは、ストーリー原案を手がける東浩紀さんが、雑誌「ダ・ヴィンチ」で連載を開始した、フラクタルのノベライズです。舞台は、アニメ「フラクタル」の2…

暁美ほむらさんは、3話の魔女の正体を知っていた説

1話2話と観てきたからこそ、3話開始5秒で絶望を感じるわけです。2話の大きな争点は、どんな願いを叶えるかでした。そういった意味で、「美樹さやか+入院している人」という組み合わせが出た瞬間に、あぁ、さやかはこの人を助けるために魔法少女になるんだと…

アニメよりも先に原作の内容を知っておきたい欲求

Tweet この記事の内容 昨今、オリジナルアニメは少なく、原作が存在するアニメがほとんどです。それはライトノベルであったり漫画であったり。 アニメ化作品を「面白い」と感じると、原作にも手を出したくなります。私の中では、そのアニメの放送が終わる前…

魔力がなくなる(ソウルジェムの輝きが失われる)と契約不履行になる説

Tweetヒロさん…ではなく巴マミさんの説明から始まる、第2話です。2話では、魔女のこと・魔法少女の契約などがキュゥべえとマミさんの口から説明がなされます。 物語の核心に触れていそうな内容が語られるのですが、全てを語っていない、または説明をあえて隠…

原作者・中の人が、必要以上に表舞台に出てくることの是非

Tweet この記事の論点 以前、「アニメの出来不出来=原作の出来不出来」という記事で、以下のようなことを書きました。 アニメのまとめブログ・感想ブログ、twitter、2chの各種スレ、オタク文化の一般化…等々、多くの要因が重なり、個人の意見が公に出てきや…

さぁ、みんなでまどか☆マギカの考察をしよう

考察もどき 魔法少女にまどかはなる。それを暁美ほむらは、何故か知っていると仮定。未来から来たとか、予知夢を見たとか、理由は何でもいい。 踊り場でまどかに問い詰めた暁美。きっと、将来、まどかは悪い魔法少女になるのだ。それこそ、家族を蔑ろにし、…

「アニメの出来不出来=原作の出来不出来」

アニメ化は必ずしもうれしくない!?――作家とメディアミックスの微妙な関係 (1/4) (Business Media 誠) 小説や漫画がドラマ化やアニメ化されることは、それが広告効果となって知名度が上がったり、売り上げが増えたりするため、一般的には作者にとって良いこと…

作画崩壊アニメがネタアニメへと昇華された瞬間

最近、不合理だからすべてがうまくいくという本を読みました。行動経済学の第一人者、ダン・アリエリーさんという方が、人間の様々な不合理さ、気持ちの持ちよう等々を、面白おかしいエピソードや実験を交えて書かれています。不合理だからすべてがうまくい…

ライトノベルがアニメ化しやすい理由―メディアミックスの功罪

アニメ化は必ずしもうれしくない!?――作家とメディアミックスの微妙な関係 (1/4) (Business Media 誠) 小説や漫画がドラマ化やアニメ化されることは、それが広告効果となって知名度が上がったり、売り上げが増えたりするため、一般的には作者にとって良いこと…

神のみぞ知るセカイから考える、アニメ化された作品の原作者の立ち位置

結論 ヘ(^o^)ヘ いいぜ |∧ / / (^o^)/ 原作者がアニメ化された作品を /( ) 素晴らしいと言うなら (^o^) 三 / / > \ (\\ 三 (/o^) < \ 三 ( / / く すみません、それでいいです はじめに 間違えないで欲しいのですが、原作者が絶対であるなんて…

イカ娘の可愛さは、喜怒哀楽が激しいという表現では足りないでゲソ

イカちゃんの今までの回再度見直したけど、イカちゃん泣いているシーン多いな。人は涙の数だけ成長する。人はだが。2010-12-14 01:24:17 via TweetDeck yoshi017さんのツイート。140文字以内のツイートで、実に素晴らしい内容で、刺激されました。イカ娘が面…

俺妹の桐乃の妹キャラ好きは、同性愛の問題を孕んでいるの?

『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』の第8話もPC面で問題あったと思う 『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』の第8話について応答と補足(2つ、法華狼の日記様より) 昨日の深夜に俺妹の記事を書きました。その後、俺妹の8話に関する記事を漁っていて、思…

俺妹8話が気持ち悪い理由

「伊藤誠Pがブチギレた」なんて話を聞いていた8話を、今更ながら視聴を終えましたが、あぁなるほど、吐き気がするほど気持ち悪い。 何も難しい話では無いと私は思います。誰も得しない話は見ていて“しんどい”それだけだと思います。それは「悲しいお話、辛い…

アニメが「スタッフに愛されてそう」と思う瞬間

2chのニューススレッドを見ていたら「イカ娘は、スタッフに愛されてそう」という書き込みがありました。面白いですよね。というのは、1クールにものすごい数のアニメが放送されているのに全てのアニメが「スタッフに愛されてそう」と言われない現実。私たち…

神のみぞ知るセカイのかのん編は、やっぱり冗長すぎる説

以前書いた神のみぞ知るセカイ、かのん編から感じる、劇中歌商法のやりすぎ感という記事の姉妹的な記事です。「歌の時間が長いんだよ」と感じていましたが、実際にどんなもんなのか、かのん編3話について検証してみました。視聴者が歌を意識してしまう時間、…

神のみのアニメ化は、原作レイプなのか

結論から言いますと、間接的原作レイプ。 私の今までの経験では、原作レイプだと感じる時というのは、 キャラクターが、原作とは全く違う、もしくは「このキャラがこんな事、やらない(言わない)」 1つ目に付随しますが、オリジナルストーリーが、原作とか…

名作といわれるアニメ作品には名言が多い?

2010アニメ流行語大賞は「天使ちゃんマジ天使」(第一情報源:はてなブックマーク、元記事:karimikarimi) 今年のアニメ界の世相を反映した言葉を選ぶ「2010新語・アニメ流行語大賞」(karimikarimi選)が1日発表され、キャラクタの素晴らしさを最大限に…

神のみぞ知るセカイ、かのん編から感じる、劇中歌商法のやりすぎ感

Introduction 神のみぞ知るセカイという作品が今クール放送しています。5話から7話まで、中川かのんというキャラクターに焦点が当てられたお話でした。彼女はアイドルで、歌を歌います。当然、劇中歌という形で、歌います。劇中歌とは、最近のわかりやすい例…

もし、アニメを見る時間をなくせば…

さあ、オタクとして時間配分をどう使おうか。(たまごまごごはん) 上記記事は、おそらく世のオタクの皆さんであるとか、趣味が多い人であるとか、そうでない人も…殆どの人が共感出来る内容だと思います。今回は、私の趣味であるアニメとそれ以外の趣味に関…

BPOに取り上げられる、アニメに対する意見とか表現規制問題とか

【BPO】 「アニメの中で、未成年がアダルトゲームを大量に購入しているという設定・表現が極めて不適切だ」(痛いニュース(ノ∀`)) 俺妹という個別案件は置いておくとして。BPOの判断は本当に分からんところが多いので、鵜呑みにしてはいけない。まなびストレ…

二次元と三次元の融合 ― イカ娘とイカ墨炒飯 ―

二次元を三次元に重ねたり、三次元を二次元に重ねたり リアルの人に対して「あぁ、この人は二次元のキャラで言うと○○だなぁ」と思う人もいるようです。私の知り合いの方で、このように思う人がいますが、どうやらその知り合いは直ぐに自己嫌悪に陥るそうです…

キャラへの価値観が頻繁に変化するアニメはキャラ萌えアニメに多いのではないか ― そらのおとしものから考える ―

デルタ(アストレア)さんのドヤ顔が可愛いたった1つの理由 御存知の通り、アストレアさんは近接戦闘には優れていますがその分演算能力が低いために、いわゆる「バカ」設定キャラです。4話では、智樹を潰してやろうと、雪玉を大きくしたはいいけれど、投げつ…

オリジナルアニメが生まれにくい原因は儲からないから

ラノベがアニメ化しやすいのはキャラが立ってるから(togetter) 上記の記事に刺激を受けて。 以下、どうしようもない論理展開をお楽しみください。 ライトノベルがアニメ化されやすい、オリジナルアニメが生まれにくい ライトノベルがアニメ化されやすい原…

オタクでない人も感情移入できるのかな、いやできる。

ここでいうオタクは、アニメオタクとかエロゲオタクとか声オタクとか…なんだろう…と考え出すと非常に難しい定義問題であったので、ここではオタクでない人はライトオタクである、ということにしておきます。俺妹3話では、桐乃のオタク趣味が親父にバレてしま…