隠れてていいよ

主にアニメや漫画の感想を書いています

アニメ考察記事が減ってきているのではなく、目立っていないだけだと思う、とかそんな話

個人のアニメ考察系の記事が猛烈に減ってきている 悲しい - karimikarimi


実際はどうか置いておいて、私の直感として、別にアニメ考察系のサイトが減ってきているわけではないと思うんです。なぜそう思うかの理由としては、一つは相対的な話、もう一つは主観的な話として記述していきたいと思います。

それ以降は、だらだらと書きます。酔っ払って書いていることに対しては、若干だけ、お詫び申し上げます。

相対的な話

これは結構単純で、最近まとめブログ界隈で騒動がありましたが、そうは言っても今の流行は「まとめブログ」です。どうして「まとめ」ブログっていうかというと、まとめてあるからです。では何がまとめてあるのか。
これは最も単純には2chのスレッドのレスがまとめられています。これをさらに抽象化すると、「まとめ主」の言葉ではないものがまとめられています。例えばやらおんさんに代表されるように、記事まとめの最後にAAを使って自分の意見を挟むというものがありますが、それは別にメインではなく、あくまでまとめたものに対するコメントなわけです(あのコメントを楽しみにしているんだ! っていうパターンがあることは分かっています)。

さて話を戻すと、そういった「まとめブログ」が流行る、ネットの盛り上がりの共通言語となっているのが現状なわけですが、そうすると目立つわけです。何が目立つかって言うと、「他人の意見をまとめたもの」が目立つわけです。

だから、例え素晴らしい考察記事とか、変態的な変態記事があったとしても、あっさりと埋もれてしまうわけです。私は毎日はてブ人気エントリーと新着エントリーには、全ジャンルざっと目を通していますが、はてブスパムなどと揶揄される程度には、やはり「まとめ」系が占めるわけです(最近だとNAVERも酷いですね、いろんな意味で)。様々のアルゴリズムはてブのスパム的記事だけを削除して表示する、みたいなサービスをやってる人もいるわけです。

簡単にまとめると、目に見えているから「まとめブログ」が強そうに見えるが、実際問題としては、考察記事が減っているわけではないのではないか、という理屈です。
実際のデータ分析は誰かに任せます。

主観的な話

私もブログで記事を書いていますが、私が書いた記事って、それほどトラックバックもらったりしないんです。でも、時々もらえたり、もしくはTB無いけど、リンクを張ってもらったりしています。
で、そういった場合、やっぱり元ブログさんの方を見にいっちゃうわけです。するとですね、そのブログでは、アニメに関する熱い思いを語っている記事が沢山あったりするわけです。今まで全く知らなかったブログ・サイトなのに、そこでは、熱量を持った記事があふれているわけです。

もちろん全部が全部考察記事じゃないかもしれないし、更新頻度も高くないかもしれない。だけど、少なくとも、少なくとも私の観測範囲、もう最大限狭いフィールドしか見ていない私の観測範囲でさえ、一定以上の考察されている記事を発見できちゃうわけなんですよ。

皆さん、ネットから情報をどうやって仕入れていますか? はてブエントリーですか? まとめサイト巡回ですか? ニュースサイトめぐりですか? RSSで自分で登録してますか? ブラウザにお気に入りに登録して、タブ形式で3段どころじゃないくらいどかっと開いていますか?

私たちが知らないだけで、「たかが」アニメの考察記事であっても、ものすごい量が存在していると、私は確信しています。


いやいやいや、そんな憶測で語られても、って思う人も居ると思います。じゃあ、以下のリンク先を見て下さい。

こちらのリンク集は、光希桃さんという方が運営されている「光希桃AnimeStation」というサイトの「アニメ感想Navi」というコンテンツに含まれているものです。
様々のタイプの感想ブログのリンクが集まっています。適当にリンクをクリックして、最新の記事を適当に眺めて下さい。

確かに全部が全部じゃない、それは認めます。だけど、考察記事は結構あります。また、各話感想とか言いつつ、結構考察じみたことを書いている記事の多いこと多いこと。
このリンク集で観測されているサイトだけでもこんなにあるのに、果たしてウェブ上にはどの程度の感想・考察サイトが溢れているんでしょうか。

簡単にまとめると

私自身、ハッキリ言ってネットの全部を俯瞰しているなどと大言壮語を吐くつもりはありませんが、多分、多分ですよ、多分、ネットにはまだまだ考察記事は溢れているという直感があります。多分、キュレートされていないだけなんだと思います。

皆さんはどう思われますか?

だから、減ってきていると感じることが問題なのではないか

例えば、最初に紹介した記事でkarimikarimiさんが挙げられていた個人サイト群、皆さんどれだけ御存知でしたか? そして同時に、そこに載っていない個人サイト・ブログを結構存じている方が多いのではないですか?


私はひとつの問題提起をしたい。
個人個人で、観測している範囲は違うし、求めているものは違う、だからこそ観測範囲はひとりひとり違う。だけど、その観測しているものが、多分、殆ど共有されていないのではないか。これは私自身にも言える。私も、RSSリーダーに登録しているアニメ感想・考察系ブログは30ぐらいありますが、それはブログにリンク集として貼ってないし、あんまり表立って紹介したりしません。
だけど、実は、そういった情報というのは、もっと共有されるべきなのかもしれないと思ったりするんです。まぁ、今回karimiさんの記事を読むまで、そういう思いにあまり至らなかった私もどうなのか、という話はありますが。

そういう、個人個人の草の根的な運動が、実は、個人サイトが注目されてくる一つの要因としては機能するのではないか、とは思ったりします。
例えば、全然話は飛びますが、カトゆーさんが自身のニュースサイトでFavoritelinkとして紹介されているリンク集は、非常に価値があると思います。その先のブログで更にブログ紹介などがあれば、更にアンテナは広がっていくでしょう。別に、リンク集を作れなどと強制しているわけではありませんよ! 事実、私も、とあるポリシーとして、リンク集は、ブログに作っていませんし(今後は、わからん。本記事の趣旨的には、ダブスタになっているのは理解している)。

でもキュレート力を全部カトゆーさんに任せる訳にはいかないし、だからこそ、今こそ個人ブログ・サイトのキュレーションが求められているのかもしれないと真面目に思います。私としても、今回の記事から刺激を受けて、幾つか施策を頭の中で浮かべています。


個人の思いほど素晴らしいものはない

私は同人誌が好きです。漫画も文章系も、それこそグッズ系だって好きかもしれません。どうして、なんで好きかというと、やっぱりそれは、その「モノ」に、愛が、魂が見えるからです。
なんで数十ページの本に、500円以上を費やすのでしょうか。いや、確かにエロいものはエロい、それは認めます。ですが別に、全部が全部エロを目的に買っているわけではありませんし、そもそも同人誌はエロばかりじゃありません(むしろ少数派とも言える)。
なぜ私が同人誌を買っているのかというと、突き詰めれば、個人の想いが詰まっているからに他ならない。愛があってこそ、本達が作られる、そしてそれを読むことで、愛を感じることが出来る、だからこそ私は、同人誌から足を洗うなんてことは一生ないと思っています。もちろん、手に入れる方でも、創りだす方でも、です。

で、なんでこんな話をしたのかというと、やっぱりね、個人ブログ・サイトの記事というのは、面白いんですよ。同人誌と比較することが正しいかわかりませんが、ある意味ではやっぱり究極のオナニーであるわけですよ。
確かに個別個別記事を見ていくと、論理など超越した感情的論理があるかもしれないし、価値観を押し付けているかもしれないし、もうどうしようもないくらいどうしようもない記事だってたくさんある。だけど、だけども、やっぱりそこには個人が見える、魂が見える、愛が見えるんです。その記事、その文章、その言葉、その分節、その単語、その句読点、全てに意味があるんですよ。


だからこそ私は、個人サイト・ブログの更新頻度が落ちたり、無くなったりするのは、karimikarimiさんが仰るように、悲しいです。これは本当に同意します。だけども、今までに書いたように、それは単に「見えにくい」から起きていることなのだとも思うんです。
だからこそ、強制などする気は毛頭ないし、私自身も時間の関係で全力ではできないかもしれないけど、個人サイト・ブログはもっと共有されるべきなのではないか、と思います。そして、世のニュースサイトの皆様、ぜひぜひ、今以上に個人サイト・ブログ紹介に強いられて下さい()  なんだこれ!

リンク集

こんなに言って、RSSに登録しているサイトを紹介しないのは野暮ってものでしょう。なので、以下、羅列します。厳密に言うと、はてブエントリーにいつも現れるから登録していない、っていうブログもあったりするんですが、まぁそのへんは流動的に。もちろん、考察記事系以外も多いです! なお、ニュースサイト系は基本的には外しています。基本的には。
あと、最近RSS更新しないんで、フォロワーなのに見られていない! という状態は十分ありえますが、ご了承下さいませ。また、全部の記事を全部全部読めているわけでは無いんだからね!


何度も繰り返しますが、別に全部の記事に目を通しているわけじゃないんだからね><

まとめ

アニメ感想・考察記事、ブログはまだまだ、むしろ今だからこそ、もっと盛り上がるべきかもしれない。

いや、もちろん考察記事は、書くことに対して、非常に労力がかかることは、分かっているつもりです。私自身、少なくない考察記事を書いてきましたが、確かに時間は掛かる。だって、考察記事だから、足をすくわれるようなこと書けないから、徹底的に調べないといけないし、徹底的にロジックを整理しないといけないし。

そうは言っても、やっぱり、記事中にも書きましたが、個人の思い、愛、魂は、最高ですよ、これがあるから私は毎日生きていけるといっても、過言ではない。


皆さんのお気に入りの個人ブログ・サイトは何ですか?

余談

ちなみに、この記事にかけた時間は約1時間半です。考察でも何でもない、たかだかこんな、酒が入ってテンションで乗り切ったような記事でさえ、1時間半とか平気でかかるんですよ。

もっともっと、個人サイトの記事はキュレートしなければならん、と自分のことながら思いました。いいですか、もっと濃い考察記事は、もっともっと、時間が掛けられていますよ。