2008-01-01から1年間の記事一覧
ビリビリさんとはレールガンのことです。レールガンとは御坂美琴のことです。1話でしたか、レールガンをぶっ放した時にビリビリしていたので自分の中でそういう愛称になってます。さて、ビリビリさんは1話以降はほとんど出演機会がなかったためにどういった…
段々と話がシリアスになってきて、理解できなくなりそうになりながらも何とか自分の中でまとまってきました。ようやく最新話で2話につながりましたね。いわゆる話数をずらす演出でしたが、このアニメにおいては良かったんじゃないでしょうか。特に散々CMで流…
気づけば1ヶ月も更新ストップしていました。申し訳ありません。11月は定期的に修羅場っていまして。もうじきコミケですから、そのための資金稼ぎにちょっと躍起になりすぎた部分もあるかなと。学生は時間はあるが金がない。社会人はお金はあるが時間がない。…
喪失とかちゃちなもんじゃねぇ。そんな馬鹿な。3話ほど溜めていて一気見したらえらいことになっていた。特に、当麻が記憶を失ってしまう回なんかは突っ込みどころが多すぎてたまりませんでした。 まずは、それ以前の事から。インデックスの記憶を1年ごとに消…
1話で全滅、2話から全く違うキャラが登場しストーリーが進み、公式トップは現在のストーリー進行のものに変えられ、DVDのCMでもついに1話のキャラが出なくなった喰霊。3話で、もうずっとこの姉妹の過去をやってくれたらいいよ、なんて事を思っていたのですが…
100円払うので。というわけでシスターズ、ナギの妹であるざんげちゃんが登場です。なんといいますか、感想を書き出すとかわいいしか言えなくなりそうなんですが、この子に萌えるポイントとしては「乗っ取り」でしょうか。ざんげちゃんはあくまで、涼城白亜と…
前回思ったことは間違いではなかったらしく、4話もかなり笑わせてもらいました。この作品はもうどう転んでも面白くなってしまうだろうと自分の中では決定してしまいました。一番笑ったシーンはAパートの学食シーン、特に大盛りの所。全体的にキャラの個性が…
こんな素晴らしい検索ワードで訪れてくれる人が居ると思うといろんな意味で安泰です。同人誌のタイトルでありそうで困ります。 さてさて、実は先週私は勘違いをしていまして、どうやら銭湯シーンはカットではなく今から行くところだったようです。知り合いと…
今週はギャグ回もギャグ回。たまにセガールパートが入りますが基本的にはギャグでした。妹に欲情する主人公やら、かなりの数のジョークをお持ちの綾小路さん、差し入れですとクロマグロを持ち込むなごみん…キャラ性が素晴らしいですね。全体的に笑えたのです…
先週の感想で、虎子がちょっと痛い子に見えてきた、という趣旨の事をちょろっと書きましたが、今週でその悩みは吹き飛びました。というのも虎子よりもふてぶてしいキャラが現れたからです。名前を、杏藤子々(あんどうねね)で、生徒会長を狙っているようで…
さてさて、しばらくはナギの事ばかりのストーリーでしたが、今週は学校の、主人公の仁の交友関係についてが取り上げられました。今まで散々ナギの魅力が出ていた分どうなるかなぁと幾分心配でしたが杞憂でした。みな良いキャラをしすぎですねぇ。わずか1話の…
前半は覚醒インデックス、その後は普通のインデックスに戻ってくれました今回。戻った瞬間のインデックスの喋り方といいますか、声を聞くとなぜかほっとすると同時に、あぁやっぱりインデックスはかわいいなぁと思いました。頬を染めるインデックス、自分の…
3話視聴終了です。いやはや、ますます原作をやりたくなってきました。というのも、久々にエロゲ原作のアニメを見たせいなのか、ベタベタなシチュエーションがたまりません。今回の話で言えば特に地下での肩車イベントとかもう最高すぎてにやけっぱなしでした…
山本寛監督演出作品、いやでも楽しみにしてしまうわけですが、2話を見終えてもう虜なわけです。 ヌルヌル動くキャラ、まずこれは魅力ですよね。見ていて癒されるというのは重要な要因です。それから、まだ登場キャラクターがかなり少ないですが、十分ストー…
2話視聴。1話に比べるとちょっとだけテンポが悪くなったように思えましたが、4人で繰り広げられるてんどんは面白いものがあったと思います。特に、龍姫(一番弄られている子)のキャラが良いですねぇ。一見まじめだけれども、しかし感情を前面に押し出すこと…
1話でインデックスのかわいさにやられてしまい、さて2話もそのかわいさにやられてやろうと思ってみたら、1話とは若干毛色が違いました。どちらかというと、インデックスは置き去りにされたまま、主人公とその敵とのバトルに焦点が置かれる感じでしたね。しか…
禁書目録たんではなく、インデックスたんなんですね。ずっと前者かと思っていました。おそらく1話を見た後、多くの方はベランダを覗きに行ったのだと思います。傍から見れば変な行為かもしれませんが、これは非常に重要だと思いますよ。もしかしたらインデッ…
1期は途中で切ってしまったのですが何とか2期でもついていけるようです。相変わらず子安規制は健在のようですが、規制しても規制しなくても同じなくらいパンツ、パンツ、パンツ、パンツ、おっぱいくらいの割合で進行中。基本的に胸の大きな子達のパンツは嬉…
1話は録画を一人で視聴、2話は実況しつつリアルタイムで視聴したのですが、印象はかなり変わりますね。2話は確かに1話と比べてちょっとはっちゃけた感じがあったとは思いますが、実にネタアニメになっていますね。元々1話の時点では、また堅苦しいストーリー…
バイク乗ったキャラが出るアニメを見るのは久々か初めてかわかりませんが、とても好印象だったのですが、なるほどこれはまさにキスダム状態、もとい皆殺し状態。こういう1話は実に受けが難しいと思うのです。この1話を見て「キスダムかよっ」と突っ込みでき…
久々にアニメを生視聴です。新作ですねぇ、今期もまだろくにアニメのチェックが出来ていない状態なのですが頑張っていきたいと思います。 さてさて、まずメインヒロインだろうと思われる片桐優姫さんがとてもかわゆいですねぇ。ここはポイントが高いです。か…
ソウルイーター、ずっと溜めていましたが最新話まで1クール分くらい一気見しました。実際計算していないのでわかりませんが、なんとなく本編の時間が短い気がしましたがどうなんでしょう。それのおかげもあったのか分かりませんがすんなり見ることが出来まし…
先週から段々と物語の核の部分へとストーリーが移行してきましたね。先週、九具津が黒幕だったと分かる話は、シリアス展開な話の中では今までで一番面白かったんじゃないかと私は思いました。それぞれが、それぞれの事を思う気持ちが前面に押し出されていて…
ちなみに祝は前者のみにかかっております。 さてさて、まほらば連載終了後に2本読みきりを書かれていましたが(読みきり感想はこちらとこちらから)、それから音沙汰がなくとても不安だったのですが、このたびガンガンONLINEで「わ!」という作品で新連載開始…
えらく間が開いてしまってすみません。絶チルを3話分も溜めてしまうという所からしてかなり忙しかったのだと自分でも思いました。今回はほぼ完全アニメオリジナル回ということで、九具津がいい意味でも悪い意味でも大活躍のお話でした。いやほんと、未だに最…
コミックマーケット準備会からの緊急のお知らせ 【緊急告知その1】参加者の手荷物確認等のお願い 【緊急告知その2】開催期間中の一部エスカレータ運用停止のお知らせ コミケ資金調達のためにがんがん働いてました。いよいよコミックマーケット74の開催が明…
暗黒面に落ちたな。さてさて、みなさんは嫉妬したでしょうか。私は、分かっていても嫉妬してしまいました。あんな笑顔で、あんなセリフで男の子の誘いに乗る葵や紫穂を見ているといたたまれなくなります。こういう、全く関係ないキャラがヒロインをかどわか…
やっとこさ試験が終わったので、溜まっていたアニメを消化していけます。ので、もうしばらくお待ちください。
感想遅くなりました。さてさて、ほぼ初音回といっても問題ないそんなお話でしたね。原作の初音もかわゆいですが、アニメの演出による初音もこれまたかわゆい。がまん、がまん、とよだれをたらしながら我慢する姿は何かのプレイのようです。ザ・ハウンドを登…
「ねえねえお母さん、あの水はどこにいったの?」 そんな質問が朝から飛び交わない楽しい回でした。大佐回を2回に分けた後編といったところでしょうか。先週はちょっと説明調過ぎだったせいか単調なイメージを受けたのですが、今週は先週と比べると楽しみや…