隠れてていいよ

主にアニメや漫画の感想を書いています

『まなびストレート!』はiPhoneを先取りしていたアニメだった?

追記有り:2019/04/30
とても重要な、そして嬉しい追記がありますので、ぜひご覧ください。
一度記事を読んでいただいてからのほうが良いと思いましたので、追記は最後に記載しています。
お急ぎの方はこちらからどうぞ。




katoyuu.hatenablog.jp



カトゆーさんの上記記事を読んで、真っ先に思い浮かんだのが『がくえんゆーとぴあ まなびストレート!』というアニメ作品でした。
本作品は2007年1月から3月に渡って放送された作品で、2012年にはBlu-ray BOX化もされている、長く愛されている作品です(当社比)。

2012年、Blu-ray BOX発売記念『まなびストレート!』真夜中の文化祭と題して、池袋にある新文芸坐という映画館にて、イッキ見オールナイト+トークショーが行われました。
このイベントのトークショーの中で、ビジュアルディレクター・キャラクターデザインを務められた小笠原篤さんが以下のようなことをおっしゃっていました。

徒手帳やバイクといった小物などにはこだわっていた。小笠原さん「新制服の回で、新しい生徒手帳についてもデザインしているんですが、もろiPhone。先取りしてるから!」

thun2.hatenablog.jp


新制服の回というと、第9話「わたしたちのうた」のことを指すものと思われます。生徒数の減少により、主人公のまなび達が通う学校が姉妹校に合併吸収されるという話が進められている中で、新制服や新校歌のお披露目が行われる9話。確かにそんなシーンあったかもと、久しぶりにBlu-ray BOXを引っ張り出して9話を見てみたのですが……ないのです。
iPhoneらしき、新しいデザインの生徒手帳が見当たらないのです。もしかして、デザインしただけで、オンエアされていなかったのでしょうか。

もしや設定資料にはなっているのではと、私が持っている資料ですぐに確認できるBD BOXの特典ブックレット、設定資料ROMを見たのですが、見当たらず……。「まなびが最先端だ! まなびが未来人だ!」って意気揚々とブログを書こうと思っていたのに。

「もしかしてこれじゃない?」っていう情報をお持ちの方がいらっしゃったら、ぜひ教えていただきたいです。

以下で紹介するDIRECTORS’ WORKSにある可能性もあるのですが、あいにく今手元になく、今度実家に帰ったら確認しておきたいと思います。

がくえんゆーとぴあ まなびストレート!―DIRECTORS’ WORKS

スタイル
売り上げランキング: 1,027,821


高機能生徒手

ところで、本作品に登場する生徒手帳はいろんな事ができるハイテク生徒手帳です。

f:id:thun2:20190429213010j:plain
画像はラフ案

この画像はBD BOXの特典ROMから引っ張らせていただいています。記載のあるようにラフ案ですが、アニメ化にあたって大体この通り再現されています。

f:id:thun2:20190429213336j:plain


タッチパネル液晶も付属しておりますが、ハードウェアキーが搭載されており、ラフ案に記載の通りPDAという表現のほうがしっくりきます。実際BD特典ブックレットにも「PDA徒手帳」と記載があります。
また、主人公たち含む生徒たちは生徒手帳とは別に自分の携帯を所持しているのですが、そこはパカパカのガラケーっぽかったりするのです。

f:id:thun2:20190429213749j:plain
芽生はパカパカっぽい

ところで、パカパカってまだ通じるでしょうか。上記画像のように、折りたたみができる携帯のことを指していて、閉じたり開いたりする様をパカパカさせるというように表現していました。
当時、携帯を所持している人は開いて閉じて開いて閉じて、を無意識にやるくらいには浸透していました(多分)。


さて、そんなパカパカ携帯っぽい描写もありつつ、みかんというキャラクターはスマホっぽい形状の携帯を所持しています。

f:id:thun2:20190429214153j:plain
画像が粗い? 気にしてはいけない

タッチパネル操作をするシーンがあったかどうか定かではないのですが、形状はそれっぽく見えます。ハードウェアキーボードが搭載されていなさそうな感じ、それっぽさはあります。iPhone的描写と言えなくはない……かなと。
これら個人携帯のシーンは、この記事を書くにあたってたまたま発見した、というか再発見したものです。アニメでは生徒手帳のほうが印象に残っていたので、個人携帯なんて描写されていたんだなぁと今更ながら気づきました。


ちなみに、タッチパネル形式のパソコンの描写は結構あります。

f:id:thun2:20190429215017j:plain

上記画像、わかりにくいのですが、ノートパソコン上に直接タッチペンで操作しています。このあたり、タブレットを先取りしていると言えなくもないけれども、タッチパネル式のものは昔からあったなぁと。もちろん一般的に普及したという意味では2007年よりも後だとは思います。このあたりは、PDAスマホの違いは何だみたいな話にもなりますが。

終わりに

特に落ちはないのですが、カトゆーさんの記事を読んで「まなびって、生徒手帳がiPhoneライクだったじゃん! なんで記事に入ってないんだろう! 記事にしてやる!」って仕事しながらワクワクしていたのですが、BDを再生して「あっ(違うじゃん)」ってなるまでがハイライトでした。
また、BD再生機器をPS4しか持っていないことに気がついたので、テレビをスマホで撮影してブログに乗せる、という平成最後にあるまじき行為をしていたのも情けないです。


なお、まなびストレートについては結構記事を書いているので、よければぜひご覧くださいませ。
まなびストレート! カテゴリーの記事一覧 - 隠れてていいよ
『まなびストレート!』関連記事一覧 - 隠れてていいよ

追記:2019/04/30

この記事を公開してしばらくしてから、とあるTwitterの通知が私に飛んできました。


本記事でも紹介させていただいていた小笠原さんご本人から、まさかのリプライがありました!
その結果、スマホタイプの生徒手帳は、9話の新制服の右腰に装着してあるということがわかりました。
早速、確認してみた画像が以下になります。

f:id:thun2:20190430212708j:plain
確かに右腰に生徒手帳が見える
f:id:thun2:20190430212753j:plain


確かに右腰のあたりにそれらしいものが確認できました。
初代iPhoneの発売日が2007年6月29日であり、まなびストレートの放送時期が2007年1月から3月であることを考えると、初めてスマートフォンが登場したアニメはまなびストレートと言っても良いのではないでしょうか! もっと言えば、小笠原さんの言葉を借りれば、先取りしていたといっても過言ではない!

ちなみに、以下のような情報も併せていただきました。


映画「バトル・ロワイアル」は2000年12月に公開された映画で、当時に物心ついていた人であれば殆どの人が良くも悪くも知っていたのではと思います。

f:id:thun2:20190430213803j:plain
確かに新制服と似ている
via: 『バトル・ロワイアル3D』、過激すぎて劇場上映中止なった予告編をウェブ解禁!スクリーンを越えて血しぶきが飛び出す!? - シネマトゥデイ


現行制服は警察+海軍をイメージされたというところで、改めて以下。

f:id:thun2:20190430214044j:plain
確かにそう言われれば……


愛光の制服は列車車掌のイメージ。
f:id:thun2:20190430214135j:plain



長い時を経て改めて設定の裏話などを聞けるっていうのは、なんというか本当にうれしいなと。
平成も終わりなまさに今日、私にとっては最高にうれしいサプライズでした。小笠原さん、改めてありがとうございました。

そして、新元号になろうという今日この頃ですが、もし気が向いたら、10年以上も前のアニメ作品ではありますが、まなびストレートに触れてみてください。
今でも視聴に耐えうる強度を持った作品だと、私は強く信じています。