隠れてていいよ

主にアニメや漫画の感想を書いています

お願いだから「ココロコネクト? あぁ、あのドッキリ事件の作品ね」とならないでほしい

事件そのものに関する詳しい経緯などは割愛。


2012-09-02 16:00:10に市来さんからコメントが出ています。
皆様へ|市来光弘オフィシャルブログ「KING OF DIARY」Powered by Ameba



アニメの本編というか作品そのものとは関係のないところでの事件というのは、そちらの事件のほうが記憶に残ったりします。事件なんて大げさな書き方をしていますが、もっと有り体に言えばネットで盛り上がったかどうか、という感じですね。ネットウォッチ対象になっているかどうか、とも換言できるでしょう。

どうなるかっていうと、記事タイトルに書いたように、「◯◯? あぁ、あの◯◯の作品ね」と記憶されがちだということなんです。これは、アニメそのものもそうだし、原作付きの場合は原作にも飛び火する。
そういった事件だとか何かしらがあったことそれ自体を否定しているわけではなく、「まるでその作品が、その事件だけの作品になっているという認識」がとても怖いということです。またその認識が個人のものだけでなく、まるで全体の総意のように受け取られかねない点が怖い。そして、作品が可哀想です。

例えば。『かんなぎ』の中古問題というか非処女問題。

かんなぎ? あぁ、あの非処女問題のアニメ(作品)ね」と、冗談ではなく真面目に言っている方、いらっしゃいませんか。それ本当に原作まで読んで、「こりゃ、騒動になっても仕方のないことだわ」って判断してものを語っていらっしゃいますか? 別に、非処女かどうかで騒ぐ事自体は健全なわけですよ、それが議論である限りは。だけどまぁ、あの当時のネットの盛り上がりを知っている方は分かると思いますが、まとめサイトで事件のあらすじがおおまかにまとめられ、適当に画像が貼られ、盛り上がっていつの間にか大騒ぎなわけですよ。盛り上がるだけ盛り上がって、追跡調査をする人はやっぱり多くはないと思うんですよ。
さらにアニメ放送中に、原作者の武梨えり先生が無期限休載されたので「おい、もしかしてこの騒動で作者が精神的にやられたんじゃね」という誹謗中傷レベルの噂まで飛び交ったわけです。
多くの方は知っていらっしゃると思いますが、武梨えり先生は病気で闘病されていました。
たけなしのーと - ★7巻発売にともないまして、病気についてご報告です
ネットでの騒動と休載のタイミングが被ってしまったためにそういった噂自体が流れることはおかしくないことですが、それを鵜呑みにしていた人が案外多かったという印象。
最新7巻まで読めば、まとめサイトで挙げられているような画像のシーンはほぼ全て出てきます。もちろん処女非処女議論で言えば、ナギを「非処女だ」と考えることもできるような見せ方をされています。だけど、どっちか一方であるという描写など無いわけで、それはもう個人の捉え方に依るとしか言いようがない。
私自身としては、あまり処女性を強く意識してかんなぎを読んでいなかったので実際に騒動があってからそれを意識して読みなおして「あぁ、確かにそういう捉え方をして騒ぐ人がいてもおかしくはない」とかは思いましたよ。思わせぶりなセリフ選びがされているので。特に6巻から7巻は、ナギの本質に迫るシリアスなお話が続きますし。とは言え、非処女を既成事実化して盛り上がって、盛り上がった後はどうでもいいよという流れがあったことには疑問を感じるくらいには、おかしいと思っていたわけです。

ここでまとめサイトのリンクを貼るのはどうやねん、と思われるかもしれませんがまとまっているので。
かんなぎ7巻も発売されたし、かんなぎ騒動について語ろうと思う : ゆるく生きていたい


今回この記事を書くに当たり、久々にかんなぎを読み返してみたのですが、やはり「おぉ、ナギの秘密に迫るかぁ」というドキドキワクワク感というか、怖さというかそういうことを感じましたね。前述したように「あぁ、確かにナギは非処女だ、という捉え方をして騒ぐ人がいてもおかしくはない」とかは思いましたよ。だけど、個人が思ったことですよ。それをまるで全体の総意のように取り上げ祭り上げた結果、かんなぎかんなぎ騒動、みたいなレッテルが貼られてしまった。


かんなぎ? あぁ、あの処女騒動のアニメね。作者が寝込んだらしいね〜」などと認識されているならば、それはとても怖いです。

例えば。『まなびストレート!』の「まなびライン」という言葉。

「まなび? あぁ、あの売れたかどうかの基準にされてる微妙なアニメね」と、冗談ではなく真面目に言っている方、いらっしゃいませんか。それ本当に作品を見て、「こりゃ、まなびラインなどと揶揄されても仕方のないことだわ」って判断してものを語っていらっしゃいますか? 別にまなびラインという言葉自体が生まれたりだとか使われること自体はおかしなことではないわけですよ。だけど「まなびライン」という言葉を単にまとめサイトでしか見ていない、理解していない方はそういう認識でもおかしくないわけですよ。
私の認識では、この言葉はいわゆる売りスレで生まれたものだと記憶していて、且つその限定されたコミュニティで使われる、ある種のハイコンテクストな言葉だったわけです。だけどローカルなものがパブリックに持ち出されることにより意味が曲解される現象に見舞われたという認識です。
当の住人さん達が感じていることと、まとめブログ等で使われているものを見る人たちが感じることは違うことが問題なんですよ。単純にはまなびストレート!という作品を「まなびライン」という言葉を聞いただけで駄作だったと思わせてしまうということが問題。本当に作品が良作だったのか駄作だったのかが本質ではない。
さらにある程度この言葉を肌感覚で理解できている方の中でも受け取り方は微妙に違ったりするわけなんですよ。「あんなに面白かった作品が殆ど売れなかったんだよ」という意味合いや「質が高かったのに注目されなかった作品」だとか単に「売上の最低ライン」みたいな意味合いなど、結構受け取り方が違うのですよ。
「まなび? あぁ、あの売れたかどうかの基準にされてる微妙なアニメね。多分つまらん作品なんだろうな」などと認識されているならば、それはとても怖いです。

作品は作品だよ? 本当に? 住み分けできる?

今回のココロコネクト事件を知って最も危惧しているのは、作品そのものの低評価にまで繋がりかねないということです。いや、気持ちはわかる。私だって今までそういうことは沢山経験してきましたから。
もっと言えば、評価の良し悪しを決めるのは個人の好き勝手だから私がどうのこうの言えない。だけど少なくとも、それをまるで全体の総意のように既成事実化するような言い方はやめて欲しい。それはやっぱり、作品に対して失礼だと思う。


例えば。
今回のドッキリ事件が蒸し返された原因であろうeufonius菊地創さんの件で言えば、この方、過去に『true tears』というアニメ作品の主題歌「リフレクティア」という曲を作っていらっしゃいます。それで私がどのように感じたかといえば、ヒロインであるところの乃絵が汚された、ぐらいには一瞬ではあるかもしれないけれど思ったわけです。
だけど『true tears』という作品を嫌いになったりとか、乃絵を綺麗な目で直視できなくなったりとか、「リフレクティア」という曲を嫌いになったりだとかしたら、この『true tears』という作品を生み出した現場のスタッフの努力を踏みにじっているようで、私は失礼だと感じるわけです。もちろん、これはこれ、それはそれと割り切るのはひどく難しい。「もうリフレクティアを真面目に聞けなくなった」という人がいても、全くおかしくない。私だって、これまでリフレクティアを「乃絵を思い出すから聞けない」となっていたのが「今回の件があったから聞きにくい」となっていたりはするわけですよ、若干は。
だけど本当にそれで良いのか、と思うわけです。やっぱり作品は作品だと思うわけです。これを当たり前だと思う人も居るでしょう。でも、その作品が本当に好きな人であればあるほど、やるせない気持ちは募る。いやそうでなくても、「作品が不当に評価される」と感じている方は少なくないと私は思います。


もちろん作品に対してどう感じるかは私あなたの勝手だけど、その思ったことを全体の総意として語るのは違う、ということは言いたい。お願いだから「true tears? あぁ、eufoniusでとばっちりを受けたアニメね」などと既成事実のように語るのは止めて下さい、怖いです。

いや、百歩譲って。true tearsに関わらず、まなびに関わらず、かんなぎに関わらず、ココロコネクトに関わらず、どんな作品にかかわらず、そういうふうに「言う」ことはいいでしょう。だけど、ちゃんとフォローしてね。お願いしますよ。

「◯◯? あぁ、あの◯◯の作品ね」
「え? どういうことですか?」
「ググれよw いっぱいまとめサイト出てくるからさwwww」
という会話はもうウンザリです。うんざりというか、怖いです。
そうやって既成事実になっていくんですよ。

いや、ホント分かるんですよ

だって中の人が不誠実なことをしたら、やっぱりそういった人達から生み出された創作物にも何かしらの不誠実な部分が含まれてしまっているのではないかって、そう思っちゃいます。私だってそうよ。市来さんの件は特に洒落にならんって思いましたよ。人の熱い思いを踏みにじることをすることは絶対にやってはいけないことですよ。そんなもの、理屈じゃないよ、感情だよ。許せないですよ。

ココロコネクト第1話先行上映会 - http://www.ustream.tv/recorded/23525790
1:06:45〜


みなさん、ustの元ソース見ました? 私はちょっと洒落にならんくらい嫌な気持ちになりましたよ。その理由は、熱い思いを踏みにじったことがこれでもかと分かるからですよ。そして、本当に市来さんがショックを受けていることが分かるからです。理屈じゃないですよ。
でも、でも、でも。ここまで感情的になっても、やっぱりそれでも作品それ自体には罪はないと私は思う。


この件を企画した人はそれなりには誠意を見せるべきだと思いますがね。

終わりに

この記事を読んでくれているような方には今更のような内容だけど、本当にこれは怖い。怖いんですよ。作品が別物になってしまうように私は感じてしまう。悲しいし、そして怖い。


お願いだから「ココロコネクト? あぁ、あのドッキリ事件の作品ね」とならないでほしい