- イベント名
- アビドスリゾート復旧対策委員会
- 初回開催時期
- 2022/6/22~7/6
- 主役
- 対策委員会
- PV
- www.youtube.com
ブルアカ最終章読了の前に、過去イベントをこなして行きましょうをやっています。
前回は風紀委員会のヒナ委員長の水着イベントを読みましたが、今回はアビドス主役の水着イベントを読了しましたので感想を書き残します。
なおPVは水着成分が多めのせいなのか、年齢制限がかかっております。
過去に書いたイベント感想記事:
- ブルアカ「~風紀委員会行政官緊急特務命令~ ヒナ委員長のなつやすみっ!」イベント ヒナが先生に見せる素直さが好き - 隠れてていいよ
- ブルアカ「革命のイワン・クパーラ 髭とプリンとレッドウィンター」イベント 全体的な茶番感がレッドウィンターの面白さ - 隠れてていいよ
- ブルアカ「夏の特殊作戦! RABBIT小隊と消えたエビの謎」イベント ミヤコちゃんに対するミユの好意が尊い - 隠れてていいよ
- ブルアカ「桜花爛漫お祭り騒ぎ!~空に徒花 地に忍び~」イベント イズナの忍者シチュとイラストの可愛さに圧倒される - 隠れてていいよ
- 『ブルーアーカイブ』Vol.2「時計じかけの花のパヴァーヌ編」初見感想もしくはゲーム開発部が可愛すぎる問題 - 隠れてていいよ
可愛いおじさん、いじられるセリカ
今更ながらですが、ブルアカのメインストーリーVol.1は対策委員会編でしたね。
ブルアカをプレイし始めて初めて触れるのが対策委員会なので印象に残っている……のは間違いないのですが、一方でブルアカの世界観であるとか設定であるとか、そういったものを咀嚼しながら読み進めていたので、詳細まで覚えているかと言われると怪しい(また読み返したい)。
とはいえホシノの独特な話し方というか、自身をおじさんと呼称する感じはVol.1に限らず登場するので印象には残る。

改めて本イベントで、対策委員会の各々のキャラクターの特徴を思い出すことができて、これまでよりもぐっと身近なキャラになったなと思います。
ブルアカを初期からずっとプレイされていて、いろんなイベントや番組生放送とか、それこそ一緒にプレイされる知り合いとかと語り合っている方にとっては「このキャラと言えばこれ」のような愛着が自然と染み付いていると思うのですが、私は今年の4月頃「白亜の予告状」イベントが開始されるぐらいから始めたのでまだまだ新米なのです。。

全体ストーリー
比較的ミニストーリーな感じのイベントで、ゆっくりバカンスできると思ったらトラブルに巻き込まれ、巻き込まれつつも楽しむというお約束な流れで安心して読める内容でした。
「嘘でしょ?」みたいなことが発覚するタイミングでは、無駄に凝った演出もあったので、気楽に笑いながら読めました。
ほら、ここに小さく……「チケットを所有する者にリゾート地を利用する権利を与えるものとする。当該地の状態については保証いたしかねます」って……。
こういう初歩的なトラップ、好きです。
それに、セリカちゃんがあんなに頑張ってるのに、おじさん一人サボるなんてできると思う?
この、困惑したホシノの表情が好き。今更ですけど、ホシノのオッドアイはめっちゃ綺麗。
うへへ……そんなに喜んでくれるなんて……ちょっと照れるね
ジト目も良い。
……準備はできてる、行こう。
え、魚取るしか無いっしょ! って感じの準備と表情がたまりません。
な、なんとなくお二人だけだと心配で……。
アヤネの危機察知能力というか、放ってはおけない性格は良いですね。アヤネが居ないと、対策委員会は崩壊する。
割と酷いこと行っている気がするけど、許されるのがアヤネ。
さて、ワカモと関わるイベントとかをちゃんと読んだことがないので、実はどういう感じの定番キャラクターなのか全然知らなかったのですが、難しいことはありませんでした。
先生を異様に慕っていて、先生のやることは全て正しく、先生が困っているならそれは先生の周りがおかしいから私が助けないとと直情的になる、そんな可愛い……女の子でした。
というか、このキャラデザ考えた人はマジで天才だと思う。
黒を貴重とした着物に、白い花柄があしらわれ、装飾がごちゃごちゃしているように見えてバランスを保っていて、仮面が装飾された銃も非常にキュートで、なんだろう……ごちゃってるのに全てが完璧な比率で存在している、そういう感じでめっちゃ好きです(思わずスクショを撮りました)。
イラストレーターは、 NAMYO_나묘 / fevercell (@NAMYOooo) / Twitter という方で、アズサも担当されていると聞いてなるほど! とうなりました。
【生徒紹介】
— ブルーアーカイブ公式 (@Blue_ArchiveJP) 2021年6月25日
アズサさんの水着姿です!
「普段通り冷静な自分でいよう」としているみたいですが、どうやら初めての海と、一緒に来たお友達が、ジッとさせてはくれなさそうです!
「…別に浮かれてるとか、そういうわけじゃない」
※新イベント「夏空のウィッシュリスト」に登場します#ブルアカ pic.twitter.com/7jc2eH9psD
この水着アズサのイラストも、ワカモと同じように、ごちゃっているように見えて綺麗にまとまっているのが分かるでしょうか。
小道具もめちゃくちゃあって、全体的な統一感なんて取れないと思ってしまうのですが、それが見事にまとまっている。すごすぎ。
後、ノーマルのアズサもすごく好きで、この方のセンスなんだろうなと思いました。
うんうん! 私たち、実は誘拐犯なんです~☆
焚き付けるノノミ。ノノミは初期からずっとお世話になっているキャラクターなので、そういう意味でも愛着があります。
うちは……うちは必ずこの「リゾート群島」を統一して、ここの支配者になってやるんだから……!!
こういうしょうもない感じのストーリーがめっちゃ好きです。
終わりに
というわけで、対策委員会の面々の良さを改めてしれた良イベントでした。
メインストーリーに全てが直結しないまでも、こういった細かなイベントも含めてブルアカだと思っているので、今後もどんどんイベント復刻お待ちしております!